忍者ブログ

HOBBY BLOG

こちらは漫画やアニメ、ゲームなどの版権垂れ流しの趣味ブログです。ほとんどラクガキですが、楽しんで観ていただけると幸いです♪
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またもや体験版!?

pict265.jpg
以前は体験版『ナツビ』を配信し、新しく『ゼロシキ』が配信されていたのでダウンロードしてみた。
オープニングのキングの拳銃回しがカッコよくて惚れる!!(笑)
 『ナツビ』は戦闘メインの体験版でしたが『ゼロシキ』はストーリーメインな感じですね!
戦闘中、永遠”リレイズ”ついてるから何度死んでも復活するのだw 体験版ていいねぇ♪
しかし・・・相変わらず敵は強ぇ;
 ていうか、そんなにやりたいなら本体買えって話なんだけど、まだ高いんだよねぇ。
FF13-2は絶対買いたいからお金貯めてる途中なの!

だから、体験版で満足できればいいかなと思ってとりあえずダウンロードしてみたんだぁ♪
ま、満足出来なかったらいずれ買うさ。 安くなったら買うさ。
そしてレムを使いこなしてやるさ!無理だろうけど。


拍手

PR

尻尾兄弟

263.jpg
この絵もまだアニメがやっていた頃か終ってすぐあたりに描いたやつ。
以前絵茶で尻尾兄弟描くうぅ!とほざいていたアレです。 てか、もう覚えてないだろぉ!!??
 要は出すタイミングを失って放置してたということですわ(コラッ)

所謂、アニメの雪男も尻尾があるのか説です(笑)
無くていいと思う。
燐の場合、馬鹿だしもう尻尾があるのが当たり前すぎるけど
雪男の場合は・・・単純に似合わないと思うわけ!

あのロングコートに隠れているだけかもしれないけど、でも
無い事を密かに信じたいし、もし目にしてしまったら自分は耐えられそうに無い!!
 真面目な雪男に尻尾をつける勇気が無かったので
あえてチビキャラで描かせていただきました。


劇場版で・・・まさか登場しないよね? 尻尾雪男・・・。 笑い死にするっ!!


拍手ありがとうございました!!
お返事↓

拍手

鼻眼鏡の雪ちゃんとブサしえみ

618c7397.jpg

まだアニメがやっていた頃に
鼻眼鏡の雪男とブサイクなしえみのリクエストをいただいてましたが
出すのを忘れておりました。 ゴメンなさい。
時が経ちすぎて、もうどうでもよくなりましたよね(笑)

多分、雪男としえみのリクをくれた人は別の方だと思いますが、一緒にしてしまいました。
とりあえず、お礼だけ言わせてください。
リクありがとうございました!!



拍手ありがとうございます!!
お返事は後日♪

拍手

ノラガミ

yato.gif
う・・・なんか違う;

一見大人しそうに見える夜ト様は、やはり刀を持つ主人公。(神器によって異なるようですが)
かっこいいもんね、日本刀に憧れるよね♪

『ノラガミ』はオススメされ気になったので一巻買ってみました。
面白いですー!夜ト様のアホっぷりにハマリますーぅ。続き買おうかなw
ちょうど新しい面白しろそうな漫画を探していたので良かったです!
ここのブログで青エクと同時進行でなにか新しい漫画の絵が描けたらと思って探してたのー。

描けるかどうかは別の問題だけどね。


拍手ありがとうございます!!
お返事↓


拍手

ジャンケン!!

pict259.jpg
公園でジャンケンをする地味な高校生という設定か?(笑)

なんと!
京都ではジャンケンの掛け声が「ジャーンーケーン デ ホーイ!」と言うのですね。ちょいと衝撃!
だって、ジャンケンは全国共通だと思っていたから!!(笑)
 この情報は熱を出して寝込んでいた時に暇でテレビのチャンネルを回していたら、ある番組で偶々やっていました。
その後気になってネットで調べたんですが、地域ごとに異なる事を知って更に衝撃!!
本当に色々あって面白かったぁ!!
京都の掛け声が可愛くて好きですv・・・でも出すタイミングがイマイチわからない;
「ホーイ」の「ホ」と「イ」の間に出すのか、最後の「イ!」で出すのか
そして、長い掛け声の間手元はどうしていたらよいのだろうか・・・・;
そこの地域のそれぞれのルールがあるだろうから、慣れていないとかなり戸惑うw

ちなみに自分のいる北海道は「ジャンケンショ! アイコデショ!」と書いてありました。
 ???あれ?自分は小さい頃「ジャンケンショ!」なんて言ってなかったぞ!?
自分は「ジャンケンポン! アイコデショ!」でした・・・・なんて中途半端!!!!ウケるw

掛け声の違いだけじゃなく「グー」「チョキ」「パー」の出し方もきっと違いがありそうですね♪



拍手ありがとうございました!!
お返事


拍手

× CLOSE

プロフィール

HN:
ちゅら
性別:
女性
自己紹介:



リンク

フリーエリア

バーコード

カウンター

× CLOSE

Copyright © HOBBY BLOG : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]